Japanese

杉浦正房 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府在籍
Occupation杉浦鐵工所(株)專務取締役
Gender男性
Birthday嘉永三年五月 (1850)
Parent and relation 杉浦鐵五郞の長男
Family妻 ヤス 慶應三、一〇生、秋田、林要藏妹
男 正太郞 明二一、一生、杉浦鐵工所(株)監査役
婦 滿枝 明三〇、二生、長男正太郞妻、神奈川、松村一造妹、縣立神奈川高等女學校出身
女 喜與 明二六、一〇生、實踐女學校出身
男 房次郞 明二八、二生、陸軍砲兵少尉、米澤高等工業學校出身、杉浦鐵工所(株)取締役
婦 芳子 明三六、五生、二男房次郞妻、東京、中村兵之助三女
Biography當家は代々江戸に住したる商家なり
君は先代鐵五郞の長男にして嘉永三年五月を以て生れ後家督を相續す富士製紙會社の一職工より身を起し獨立して杉浦鐵工所を設立し大正六年株式組織に改め其常務取締役となりしが現時專務取締役たり
家族は尚孫眞佐子(大一二、一二生、長男正太郞長女)同正久(同一四、一二生、同長男)同喜久子(同一五、八生、二男房次郞長女)あり
Address phone東京市外澁谷町伊達七六 電高輪七一七五
Relative
Degree
Pronounciationすぎうら まさふさ
Another name
View a digital image