須田博 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 鐵道局參事、名古屋鐵道局運輸課長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十一年二月 (1888) | |
親名・続柄 | 木山賢輔の二男 | |
家族 | 養父 信次 文久二、八生、現戸主 妻 みよ 明二三、一生、養父信次長女 男 純吉 大四、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は鹿兒島縣士族木山賢輔の二男にして明治二十一年二月を以て生れ大正三年須田信次の養子となる明治四十二年東亞同文書院政治科を卒業し大正二年文官高等試驗に合格鐵道院に職を奉じ同七年鐵道院參事補に任ぜられ次で鐵道省事務官となる同十一年英米兩國に出張同十五年鐵道局參事となり現に名古屋鐵道局運輸課長たり 家族は尚長女實子(大九、一一生)三男信雄(同一五、一生)あり | |
住所・電話番号 | 名古屋、東、大曾根町鐵道官舍内 | |
参照人物(親類) | 須田信次 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | すだ ひろし | |
別名 |