Japanese

島内武久 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.高知縣在籍
Occupation高知縣多額納税者,農業
Gender男性
Birthday文久二年正月 (1862)
Parent and relation 島内武金の二男 **
Family母 婦志 天保一一、一生、近藤武作二女
妻 小金 慶應元、一一生、高知、高田岩吾長女
孫 武秋 明四〇、一〇生、亡長男武常長男
Biography君は高知縣士族島内武秀の叔父にして文久二年正月を以て分れ明治四十三年分家して一家を創立す農業を營み縣下の多額納税者にして曩に高陽銀行の重役たりしことあり
三男武正(明二五、三生)四男武光(同三三、一生)は各分家し二男武敏(同二三、六生)は高知縣人網本重彦の養子となり二女兎喜(同四〇、四生)は同縣人松尾祿郞に養子龜壽(同一七、一〇生、高知、入交義知長女)は同縣人山野上松治に嫁せり
Address phone高知、香美、三島村
Relative
Degree
Pronounciationしまうち たけひさ
Another name
View a digital image