柴田勉治郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 福井縣在籍 | |
Occupation | 明石製氷,神姫自動車,石山宇治通船各(株)取締役,大阪電機工業所,三芳索道各(株)監査役,宇治川電氣(株)電鐵部長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年九月 (1883) | |
Parent and relation | 柴田庄太郞の長男 | |
Family | 妻 千代 明二一、六生、福岡、井上英太郞長女 男 仁 大八、一一生 | |
Biography | 君は福井縣人柴田庄太郞の長男にして明治十六年九月を以て生れ大正五年家督を相續す先是明治四十二年東京帝國大學法科大學政治學科を卒業し實業界に入る現時宇治川電氣會社電鐵部長たる外前揭各會社の重役を兼ぬ 家族は尚ほ長女智子(大六、三生)二女信子(同一〇、一一生)三女禮子(同一三、三生)及び叔母みよ(明二、一〇生)あり 妹よし(同三六、三生)は福井縣人北川乙吉の養子となれり | |
Address phone | 兵庫、武庫、精道村蘆屋 電芦屋一一三三 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | しばた べんじろう | |
Another name |