柴田竹三郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 桝本,刷毛商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治七年十二月 (1874) | |
Parent and relation | 柴田惣兵衞の長男 ** | |
Family | 母 まん 嘉永三、四生、祖父竹次郞長女 妻 つま 明一〇、九生、東京、勝田喜三郞二女 養子 富之輔 明三二、五生、長女千代子夫、埼玉、岸本庄太郞弟 女 千代子 明三六、一生、養子富之輔妻、三輪田高等女學校出身 | |
Biography | 君は東京府人柴田竹次郞の孫にして明治七年十二月を以て生れ同三十年家督を相續す桝本と稱し刷毛商を營む 家族は尚孫富士男(大一五、六生、養子富之輔長男)及姉とよ(明五、五生)あり 妹まつ(同一〇、二生)は東京府人出口光之助に同もと(同一二、一生)は鹿兒島縣人有馬純良に養子まさ(同一八、九生、東京、水野質清養子)は東京府人小島惣五郞に嫁せり | |
Address phone | 東京、神田、三崎町一ノ一二 電神田二五五二 | |
Relative | ※升本幸太郞 | |
Degree | 1 | |
Pronounciation | しばた たけさぶろう | |
Another name |