English

重松重治 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大分縣在籍
職業衆議院議員(大分縣選出)、柳浦銀行、國東鐵道各(株)取締役、朝鮮水電(株)監査役
性別男性
生年月日明治三年十二月 (1871)
親名・続柄 重松和七郞の長男
家族母 ツナ 天保一一、七生、大分、榎園喜右衞門三女
妻 ミツ 明一〇、二生、大分、士、酒井茂十郞長女
男 半四郞 明三六、九生
女 みよ 明三九、一一生
記述部分(略伝)君は大分縣人重松和七郞の長男にして明治三年十二月を以て生れ同三十年家督を相續す現時柳浦銀行取締役たる外前記各會社の重役にして鄕黨より推されて衆議院議員に當選する事三囘立憲民政黨に屬す曾て大分縣會議員に擧げらる
家族は尚二男深綠(明四四、一生)あり
妹タマ(同六、一二生)は大分縣人定別當儀平に同ヨシ(同九、三生)は同縣人麻生正雄に嫁せり
住所・電話番号大分、宇佐、柳ケ浦村
参照人物(親類)
参照次数
読みしげまつ じゅうじ
別名
画像を表示