Japanese

井阪豐光 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation衆議院議員(大阪府選出),尼崎裁内土地,水間鐵道,帝國護謨電線,大正印刷各(株)取締役,プラトン文具(株)監査役,辯護士
Gender男性
Birthday明治十四年十二月 (1881)
Parent and relation 井阪光暉の長男
Family妻 壽賀 明二八、五生、大阪、辻尾規矩彦妹
男 光一 大六、二生
庶子 みき 大二、一生、生母、京都、岡田キヌ
Biography君は元衆議院議員井阪光暉の長男にして明治十四年十二月を以て生れ分家祖父耕作の養子となり同二十九年家督を相續す同四十三年京都帝國大學法科大學獨法科を卒業し辯護士を開業し傍ら前記諸會社の重役に學げらる大正九年以來衆議院議員に當選する事三回現に立憲民政黨所屬たり
家族は尚二男豐二(大一四、二生)あり
妹蝶(明一九、四生)は大阪府人外山義三に同ひろ(同二二、五生)は山口縣人中山太一に嫁せり
Address phone大阪、南、鹽町、一ノ八 電長船場三七七三
Relative中山太一
Degree1 (except※1)
Pronounciationいさか とよみつ
Another name
View a digital image