Japanese

鹽田團平 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.秋田縣在籍
Occupation秋田縣多額納税者,羽後製氷(株)代表取締役,橫莊鐵道(株)專務取締役,秋田貯蓄銀行,植田銀行各(株)取締役,增田水力電氣(株)監査役,沼舘町長,農業
Gender男性
Birthday明治十四年四月 (1881)
Parent and relation 鹽田團平の長男
Family母 フサ 萬延元、二生、秋田、高橋利兵衞長女
妻 セツ 明二四、二生、秋田、菅忠吉三女
男 浩太郞 明四四、七生
女 慶子 明四二、一生
Biography君は秋田縣人先代團平の長男にして明治十四年四月を以て生れ同四十一年家督相續と共に襲名して前名重三を改む同三十六年東京高等商業學校を卒業し祖業農を營む傍ら實業界に投じ現に前揭各銀行會社の重役にして縣下の多額納税者に列し沼舘町長に推さる曩に衆議院議員に當選す
家族は尚二男雄次(大二、一生)三男陽三(同五、六生)二女榮子(同八、四生)三女武子(同一一、三生)四男兼四郞(昭二、七生)及び姉イチ(明一二、一生)あり
妹クニ(同三四、四生)は秋田縣人湊貞輔に嫁せり
Address phone秋田、平鹿、沼舘町
Relative
Degree
Pronounciationしおた だんぺい
Another name重三
View a digital image