English

澤宣武 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從四位
爵位・身分・家柄伯爵、舊公卿家
職業
性別男性
生年月日明治二十七年五月 (1894)
親名・続柄 澤宣量の長男
家族
記述部分(略伝)當家は清原夏野の裔伏原宣幸の次男澤忠量の後なり六世を經て宣嘉に至り夙に王政復古の鴻圖を企て或ひは七卿の長州落となり或は生野の義擧の總帥に推さるゝ等具に辛酸を嘗む維新後外國官知事外務卿特命全權公使等に歷任す先代宣量明治十三年朝鮮に遊學し歸朝後職を宮内司法各省に奉じ同二十四年祖父宣嘉の勳功に依り特に伯爵を授けらる
君は其長男にして明治二十七年五月を以て生れ同四十三年家督を相續し襲爵す大正十二年慶應義塾大學法學部政治科を卒業す
家族は尚弟宣治(明三〇、四生)妹雪子(同三二、一二生)あり
姉歌子(同二三、一生)は別に一家を創立し大叔父宣元(文久二、一生)は分家して男爵を授けられ大叔母忠子(嘉永五、一生)は子爵岡崎泰光祖父國有に同久子(文久二、一〇生)は公爵岩倉具榮祖父具定に嫁せり
住所・電話番号東京市外目黑町中目黑一〇〇五
参照人物(親類)公爵岩倉具榮、子爵岡崎泰光、男爵澤宣元
参照次数3 (※なし3)
読みさわ のりたけ
別名
画像を表示