English

鮫島剛 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄鹿兒島縣士族
職業南薩銀行(株)頭取、鹿兒島縣農工銀行(株)取締役
性別男性
生年月日文久三年十月 (1863)
親名・続柄 鮫島賀次右衞門の長男
家族妻 キヨウ 明一七、三生、鹿兒島、士、猪鹿倉清香養子
男 健三 明四二、三生
女 八重 明四四、一二生
記述部分(略伝)君は鹿兒島縣士族鮫島賀次右衞門の長男にして文久三年十月を以て生れ明治十六年家督を相續す夙に實業界に入り現時南薩銀行頭取たる外前記銀行の重役を兼ぬ
長女マス(明二〇、六生)は鹿兒島懸士族宮里源之丞に二女トミ(同二四、三生)は同縣士族原平之進二男耕に三女ミツ(同二八、一〇生)は同縣士族鎌田政一長男正知に四女スヱ(同三〇、二生)は同縣人川村秀雄に五女フユ(同三一、三生)は同縣人本田親康に六女マキ(同三五、五生)は同縣人鮫島友枝に七女カツ(同三七、八生)は同縣人須佐美芳男に嫁し弟友助(同四、九生)は同妻ヱイ(同四、一〇生、鹿兒島、士、鮫島宗贇妹)と共に同壽(同一二、六生)は同妻よし(同二四、一〇生、千葉、高橋萬治從妹)と共に各分家せり
住所・電話番号鹿兒島、川邊、加世田町
参照人物(親類)
参照次数
読みさめじま つよし
別名
画像を表示