English

坂本素魯哉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄高知縣在籍
職業海南製粉、臺中輕鐵、臺灣果物各(株)社長、彰化銀行(株)專務取締役、臺灣軌道、臺灣製麻、新竹製糖、打狗土地各(株)取締役、臺灣製紙、臺灣煉瓦、日本拓殖、比律賓産業、臺中劇場各(株)監査役、臺中實業協會長
性別男性
生年月日明治元年九月 (1868)
親名・続柄 坂本松次の長男
家族母 丑 嘉永元、八生、高知、坂本文六長女
妻 伊佐 明一四、一二生、高知、坂本信道姉
男 清 明三二、八生
婦 千鶴 明四〇、八生、長男清妻、高知、須藤八九郞五女
女 茂子 明四四、一〇生
記述部分(略伝)君は高知縣人坂本松次の長男にして同四郞の兄なり明治元年九月を以て生れ同四十二年家督を相續す夙に高知師範學校及び關西法律學校明治法律學校等を卒業し同二十九年日本銀行臺北出張員となり同三十二年臺灣銀行創立に際し日本銀行より引續き勤務し同三十八年彰化銀行創立に際し同行支配人に推され同四十四年同行取締役兼支配人となり大正九年鄕里より衆議院議員に選出せられ昭和二年臺灣總督府評議會員に任命せらる現に海南製粉臺中輕鐵臺灣果物各會社々長たる外前記諸會社の重役にして臺中實業協會長に推擧せられ又臺中市勸業委員同社會事業委員たり
家族は尚二男南海男(大二、九生)三男三男(同五、一二生)四男土佐男(同九、二生)孫和子(昭二、三生、長男清長女)あり
三女不三子(明四二、二生)は高知縣人檜垣秀雄に嫁せり
住所・電話番号臺中、大正町六一〇
参照人物(親類)坂本四郞坂本信道須藤八九郞、※上田紫朗
参照次数4 (※なし3)
読みさかもと そろや
別名
画像を表示