English

小泉又次郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄神奈川縣平民
職業衆議院議員(神奈川縣郡部選出)、新聞記者
性別男性
生年月日慶應元年五月十七日 (1865)
親名・続柄 小泉由兵衞の二男
家族母 トク 天保九、一二生、神奈川、平、岡崎文五郞二女
妻 ナヲ 慶應元、四生、神奈川、平、亡綾部幸吉二女
養子 コウ 明一一、九生、妻ナヲ携帶養子、鈴木德三郞四女
記述部分(略伝)君は神奈川縣平民小泉由兵衞の二男にして慶應元年五月十七日を以て生れ明治三十八年七月家督を相續す夙に英漢數學を修め操觚の業に從ひ曾て橫須賀市會議員神奈川縣會議員に擧げらる曩に神奈川縣郡部より衆議院議員に擧げられ現に其戰にあり
養子ちよ(明二五、九生、千葉、平、鈴木亮一姉)は兵庫縣士族宮地善三長男光胤に嫁せり
住所・電話番号東京、麻布、廣尾町一〇 電話芝五一八一
参照人物(親類)
参照次数
読みこいずみ またじろう
別名
画像を表示