Japanese

福田正巳 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.茨城縣平民
Occupation辯護土
Gender男性
Birthday安政六年九月一日 (1859)
Parent and relation 福田正佐久の長男
Family妻 貞 明五、一一生、和歌山、士、森繁彦養子
男 安正 明二七、六生
弟 儀治郞 文久二、三生
弟妻 かね 慶應三、九生、弟儀治郞妻
姪 てつ 明三〇、一二生、弟儀治郞二女
Biography君は茨城縣平民亡福田正佐久の長男にして安政六年九月一日を以て生れ明治四十一年二月家督を相續す幼名を森之助並に求之助と稱したりしを今の名に改む夙に法學を修め辯護士となり現に奈良市に於て訴訟事務に從事せり
家族は前記の外七男總江(明三二、二生)長女通(同三四、七生)八男和也(同三八、五生)九男得二(同四四、一生)あり
姪ちゑ(同二一、一一生、弟儀治郞長女)は茨城縣人富田仙太郞長男保之丞に嫁せり
Address phone奈良市北室町
Relative
Degree
Pronounciationふくだ まさみ
Another name
View a digital image