藤田讓 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 岡山縣平民 | |
| 職業 | 明治生命保險株式會社幹事 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 元治元年十二月八日 (1865) | |
| 親名・続柄 | 藤田甚兵衞の二男 ** | |
| 家族 | 妻 さく 明三、六生、宮城、士、米山俊信六女 男 謙一 明三二、七生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は岡山縣平民藤田要次郞の弟にして元治元年十二月八日を以て生れ明治三十二年八月分れて一家を創立す夙に慶應義塾を卒業し尋て米國に航し桑港太平洋商業學校を卒業す同二十八年歸朝同三十一年明治生命保險株式會社に入り名古屋支店長となり同三十七年東京本社幹事に轉し現に其職に在り 家族は尚二男讓次(明三四、一一生)長女英(同三六、八生)二女美惠(同三九、一〇生)三男信雄(同四一、七生)四男義雄(同四三、四生)あり | |
| 住所・電話番号 | 東京、北豐島、巢鴨町巢鴨宮仲一九一九 電話番町三五一九 | |
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | ふじた ゆずる | |
| 別名 | ||
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]