Japanese

下條正雄 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳四等
Title/ Family rank etc.東京府士族
Occupation海軍主計大監,貴族院議員
Gender男性
Birthday天保十四年七月十四日 (1843)
Parent and relation 下條半兵衞の長男
Family妻 よし 弘化元、一二生、山形、士、齋藤新吾二女
男 禎一郞 慶應三、一〇生
男 小四郞 明一九、一一生
婦 文 明二一、五生、四男小四郞妻、千葉縣人津田道太郞妹
Biography君は舊米澤藩士下條半兵衞の長男にして天保十四年七月十四日を以て生れ慶應二年六月先代下條武兵衞の養子となり家督を相續す明治六年海軍省少祕書となり爾後海軍大祕書同少書記官同主計少監同主計大監に進む其間橫須賀鎭守府會計監督部長佐世保鎭守府主計部長海軍主計學校長に歷補す明治三十年貴族院議員に勅選せられ現に其職に在り曩に日露事件の功に依り勳四等に叙せらる
家族は尚孫鶴代(明四五、五生、四男小四郞長女)同達人(大二、六生、同長男)あり
Address phone東京、麴町、元園町一ノ四〇 電話番町八〇〇
Relative
Degree
Pronounciationしもじょう まさお
Another name
View a digital image