石井良一 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | 正七位 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 佐賀縣士族 | |
Occupation | 福岡縣若松市長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二年九月二十六日 (1869) | |
Parent and relation | 山崎又七の二男 | |
Family | 妻 サダ 明三、一一生、亡養父宗直長女 男 宗秀 明二一、八生 男 直彦 明二八、三生 | |
Biography | 君は佐賀縣平民山崎又七の二男にして明治二年九月二十六日を以て生れ同二十年十一月先代亡宗直の養子となり二十五年四月家督を相續す中學卒業後九州鐵道に入り驛長として福岡小倉博多門司に在勤し三十年門司運輸事務所長に擧げられ長崎熊本若松の各驛に在勤し同三十六年本社調査係長となる同四十年鐵道の國有となるや鐵道廳參事に任ぜらる後植村俊平の大阪市長となるに際し共に職を辭して大阪市主事となり電鐵部長となり畫策經營其宜しきを得令名あり方今擧げられて福岡縣若松市長に就職せり 家族は前記の外四女サチ(明三四、二生)五女シヅヨ(同三六、一二生)六女スミ(同三九、四生)三男三郞(同四二、七生)四男又四郞(大元、八生)あり 長女ヨシ(同二四、二生)は佐賀縣士族水町義夫に二女キヨ(同二六、五生)は同縣平民井上卯平長男十造に嫁し三女ユキ(同二九、一二生)は大阪府平民岸耕三郞の養子となれり | |
Address phone | 福岡、若松市五友町 | |
Relative | 岸耕三郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | いしい りょういち | |
Another name |