English

松村淳藏 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從二位、勳二等
爵位・身分・家柄男爵、舊鹿兒島藩士
職業退役海軍中將
性別男性
生年月日天保十三年五月十八日 (1842)
親名・続柄 市來市兵衞の三男
家族養子 政俊 慶應三、一二生、鹿兒島、士、市來勘兵衞長男、從五位勳六等
婦 イク 明七、一二生、養子政俊妻、鹿兒島、士、田尻逆長女
記述部分(略伝)君は舊鹿兒島藩士市來市兵衞の三男にして天保十三年五月十八日を以て生る元治元年姓名を改めて一家を創む同年三月命を受け森有禮等と米國に留學してアナポリス海軍兵學校を卒業し明治六年歸朝し後擢てられて海軍中佐に任し西南役に從つて功あり後兵學校長に任せられしこと二回同十五年少將に任せられ尋て中將に進む同二十年五月勳功に依り華族に列し男爵を授けらる
家族は前記の外孫光子(明三七、三生、養子政俊長女)あり
住所・電話番号東京、芝、三田一ノ三〇 電話芝五一九〇
参照人物(親類)田尻逆
参照次数1 (※なし1)
読みまつむら じゅんぞう
別名
画像を表示