池田圓男 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正五位、勳五等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 陸軍步兵中尉、内務技師 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治四年八月十五日 (1871) | |
親名・続柄 | 池田栗の五男 | |
家族 | 妻 たけ 明一一、四生、東京、士、蓮見義隆妹 男 鎭男 明三三、二生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族池田栗の五男にして明治四年八月十五日を以て生れ同二十八年六月兄政澄の後を相續す同三十年七月東京帝國大學工科大學を卒業し工學士の稱號を受け土木監督署技手となり同三十一年一年志願兵として陸軍に服務し同三十二年土木監督署技師に任し同三十三年步兵少尉となり同三十七年步兵中尉に任せらる同三十八年内務技師に任し同三十九年愛知縣技師に轉し同四十年更に内務技師に進む 家族は前記の外二男秀男(明三五、五生)長女千代(同四〇、一〇生)あり | |
住所・電話番号 | 東京、麻布、飯倉狸穴町四七 | |
参照人物(親類) | 蓮見義隆 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | いけだ | |
別名 |