Japanese

前谷久太郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.愛媛縣平民
Occupation愛媛縣多額納税者,農
Gender男性
Birthday萬延元年二月十日 (1860)
Parent and relation 前谷久平の長男
Family妻 キシノ 元治元、六生、愛媛、平、井川德太郞長女
男 貞太郞 明三三、一〇生
養子 武一 明九、一〇生、長女ハツ夫、香川縣人合田隆太弟
女 ハツ 明一七、四生、養子武一妻
女 艷子 明三〇、三生
Biography君は愛媛縣平民前谷久平の長男にして萬延元年二月十日を以て生る明治二十年七月家督を相續す大地主として其名を知られ直接國税二千五百餘圓を納め多額納税者なり
家族は前記の外五女廣子(明三八、四生)孫清子(同三六、六生、養子武一長女)同園子(同三八、一〇生、同二女)同重夫(同四一、一〇生、同長男)同香(同四四、八生▲同二男)同正直(大三、四生、同三男)あり
二女マタヨ(明二一、三生)は廣島縣平民小西庄兵衞孫凖三に三女ウタ(同二六、一二生)は愛媛縣平民阿部音五郞長男惠一に嫁し姉アサ(嘉永六、四生)は其夫竹造に從ひ弟豐藏(慶應三、三生)は其妻チウ(明三、四生、愛媛、平、尾崎增藏長女)及其子と共に分家せり
Address phone愛媛、宇摩、三島町
Relative阿部惠一
Degree1 (except※1)
Pronounciationまえたに きゅうたろう
Another name
View a digital image