池田政佑 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | 正五位、勳五等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 男爵、岡山縣華族 | |
Occupation | 陸軍步兵中尉 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年十二月一日 (1883) | |
Parent and relation | 池田政和の子 | |
Family | 父 政和 嘉永六、九生、正五位 妻 春子 明二三、六生、高知、士、島村干雄長女 男 政之 明四三、一一生 | |
Biography | 當家は源經基の後池田泰秋より出つ舊岡山藩の國老として三萬石を領し政昭に至る其二男政和後を繼き明治元年官軍の先鋒として東北各地に轉戰し大に勳功あり同年清和院門警衛を仰付られ同二十四年華族に列し男爵を授けらる 君は其男にして明治十六年十二月一日を以て生れ同四十年八月家督を相續し襲爵仰付らる 家族は尚長女美代子(大二、三生)あり 姉盈(明七、一生)は男爵土倉光三郞に嫁せり | |
Address phone | 東京、豐多摩、中野町一〇五四 | |
Relative | 男爵土倉光三郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | いけだ まさすけ | |
Another name |