安田善衛 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
Occupation | 株式會社群馬商業銀行,株式會社京都銀行各頭取,株式會社第三銀行,安田商事株式會社,株式會社安田銀行各取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治九年二月十日 (1876) | |
Parent and relation | 安田忠兵衞の長男 | |
Family | 妻 テル 明一〇、八生、石川、士、故陸軍中將鹽屋方圀長女 男 忠次郞 明四四、九生 女 喜美 明三一、二生 女 桂 明三二、九生 弟 貞四郞 明二二、七生 弟 彦五郞 明二三、九生 | |
Biography | 君は東京府平民故安田忠兵衞の長男にして明治九年二月十日を以て生れ舊名を芳次郞と稱し同二十九年五月家督を相續す方今前記各會社の重役として知らる 家族は前記の外三女芳(明三五、三生)五女靜(同四二、一〇生)三男芳樹(大三、一生)あり 妹▲せ(同一二、一一生)は東京府平民安田善八郞に嫁し弟兵三郞(同一六、一一生)は同府平民先代安田善彌の養子となり其名跡を嗣き妹かつみ(同二六、五生)は島根縣平民原田虎太郞の養子となれり | |
Address phone | 東京、牛込、納戸町四〇 電話番町二五八五 | |
Relative | 安田善八郞,原田虎太郞,安田善彌,※鹽屋益次郞 | |
Degree | 4 (except※3) | |
Pronounciation | やすだ よしえ | |
Another name | 芳次郞 |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- First Edition [April 1903]
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]