English

山本直德 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳三等、功四級
爵位・身分・家柄東京府士族
職業豫備海軍機關少將
性別男性
生年月日萬延元年三月二十日 (1860)
親名・続柄 山本厚德の長男
家族妻 いく 慶應三、二生、靜岡、士、櫻井まつ伯母
男 德 明二九、七生
女 き江 明三三、七生
弟 善德 明九、六生
記述部分(略伝)君は東京府士族亡山本厚德の長男にして萬延元年三月二十日を以て生る明治十五年十一月海軍少機關士に任せられ爾來累進して機關少將に陞り從四位勳三等に叙し豫備役仰付らる其間海軍兵學校教官兼監事浪速橋立八島各艦機關長等に歷補し日清職役の際は浪速機關長として功あり功四級金鵄勳章を賜はる
家族は前記の外三男直(明三一、八生)三女やゑ子(同三四、一一生)あり
住所・電話番号東京、淺草、田島町六四
参照人物(親類)
参照次数
読みやまもと なおのり
別名
画像を表示