山本太郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 山口縣士族 | |
Occupation | 山口縣多額納税者,農 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久二年八月二十三日 (1862) | |
Parent and relation | 山本七右衞門の長男 | |
Family | 妻 スヱ 明元、六生、山口、平、井關六兵衞長女 男 芳德 明二四、一生 女 フミ 明二五、一生 女 シヅ 明二八、一生 | |
Biography | 君は山口縣士族山本七右衞門の長男にして文久二年八月二十三日を以て生れ明治三十年十月家督を相續す山口縣の大地主にして農を業とし直接國税二千三百餘圓を納め同縣の多額納税者を以て知らる 家族は尚五女ミサコ(明三五、一二生)あり 妹リウ(同二、一生)は山口縣士族磯部孝一に同ラム(同一〇、一一生)は大阪府平民宗像祐太郞に二女イク(同二一、七生は廣島縣平民藤井與一右衞門に嫁せり | |
Address phone | 山口、大津、三隅村 | |
Relative | 宗像祐太郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | やまもと たろう | |
Another name |