Japanese

池田博愛 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade正五位
Title/ Family rank etc.男爵、舊岡山藩士
Occupation縣社閑谷神社神職
Gender男性
Birthday嘉永五年十一月四日 (1852)
Parent and relation 池田靱負の長男
Family妻 鋹子 明六、五生、子爵池田清就姉
男 博知 明三一、二生
女 滿喜子 明二八、三生
Biography君は岡山縣士族池田靱負の長男にして嘉永五年十一月四日を以て生れ後當家に入り先代廳壽齋の養子となり家督を相續す明治三十九年九月特旨を以て華族に列し男爵を授けらる現に縣社閑谷神社神職にして正五位たり
家族は前記の外三男博直(明三三、一二生)あり
養弟雄太郞(慶應元、九生)は分家せり
Address phone岡山市内山下三二
Relative子爵池田清就,※子爵井上正言
Degree2 (except※1)
Pronounciationいけだ ひろのり
Another name
View a digital image