Japanese

山下龜三郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府平民
Occupation日本商船株式會社,山下汽船合名會社各社長,海運及倉庫業,石炭商
Gender男性
Birthday慶應三年四月九日 (1867)
Parent and relation 山下源治郞の三男
Family妻 カメ 明九、九生、神奈川、平、朝倉鐵鍋養女
男 太郞 明二九、四生
Biography君は愛媛縣平民山下源治郞の三男にして慶應三年四月九日を以て生れ明治二十年五月兄重次郞方より分れて一家を創立す夙に實業界に入り甞て小樽木材株式會社及信濃硫黃株式會社取締役たりし事あり現時海運及倉庫業石炭商を營み橫濱に本店を東京門司の各地に船舶部支店を置き傍ら前記兩會社の創立に盡瘁し其成立するや推されて社長となり今日に及へり
家族は尚三男三郞(明四一、四生)男重雄(同四二、六生)二女象子(同四三、一生)三女登美子(同四五、四生)四女敬子(大三、六生)あり
二男次郞(明三一、三生)は神奈川縣平民朝倉アカの養子となれり
Address phone東京、芝、高輪南町四七 電話特長芝一二一四
橫濱元濱町四ノ四二 電話七三一
Relative
Degree
Pronounciationやました かめさぶろう
Another name
View a digital image