山口半七 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大分縣士族 | |
Occupation | 豐中製絲株式會社取締役社長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 嘉永六年正月七日 (1853) | |
Parent and relation | 山口廣江の長男 | |
Family | 母 デン 天保七、正生、大分、士、東條利八長女 妻 ツル 安政四、一二生、大分、士、荒川新十郞長女 男 龍吉 明一〇、三生 婦 フジ 明二一、一〇生、長男龍吉妻、福岡、士、吉澤正利妹 男 次郞 明二一、三生 | |
Biography | 君は大分縣士族山口廣江の長男にして嘉永六年正月七日を以て生れ明治十四年十二月家督を相續す甞て大分縣農工銀行中津貯金銀行中津銀行中津共立銀行等の重役として之か經營の任にありしか後之を辭し現時豐中製絲株式會社取締役として知らる 家族は尚孫一夫(明四三、一〇生、長男龍吉長男)同ミキ(大二、一一生、同長女)あり 長女キワ(明一三、一一生)は千葉縣人大野清眞弟靜に嫁せり | |
Address phone | 大分、下毛、中津町 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | やまぐち はんしち | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]