楠本武俊 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 和歌山縣平民 | |
Occupation | 日本郵船株式會社香港支店長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久元年十月二十七日 (1861) | |
Parent and relation | 楠本權吉の二男 | |
Family | 養母 ミチエ 天保一四、一一生、和歌山、平、祐田重右衛門長女 妻 日登 文久二、正生、廣島、平、八谷善五郞妹 養子 吉治郞 明一五、一生、長女ヒデ夫、京都府人川橋文子養父 女 ヒデ 明二五、一生、養子吉治郞妻 | |
Biography | 君は和歌山縣平民楠本權吉の二男にして文久元年十月二十七日を以て生れ明治三十七年十二月先代楠本恒助の養子となり家督を相續す明治十七年慶應義塾を卒業し同二十年日本郵船株式會社に入り釜山仁川伏木孟買の各支店長を經て四十年香港支店長に轉し現に其任にあり 家族は尚孫忠次(大元、一一生、養子吉治郞二男)あり | |
Address phone | 香港、日本郵船株式會社香港支店内 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | くすもと たけとし | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]