English

熊谷喜一郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳二等
爵位・身分・家柄東京府平民
職業石川縣知事
性別男性
生年月日慶應二年四月十二日 (1866)
親名・続柄 熊谷禎藏の長男
家族母 ステ 弘化二、一〇生、山口、士、河野純平妹
妻 ヨシ 明一〇、一生、山口、士、草刈隆一長女
男 禎一 明四〇、二生
記述部分(略伝)君は東京府平民熊谷禎藏の長男にして慶應二年四月十二日を以て生れ明治二十一年十月家督を相續す明治二十五年帝國大學醫科大學出身の法學士にして直ちに内務省試補となり同二十六年北海道廳參事官に任し爾來内務書記官拓殖務書記官農商務陸軍内務各省參事官臺灣總督府事務官樺太廳事務官等を歷て同四十一年山梨縣知事たりしも休職となり大正三年四月石川縣知事に任せられ現に其任に在り
家族は尚長女千代子(明三六、三生)二女スミ子(同三八、一生)三男甲二(同四二、四生)四男林三(同四四、七生)あり
住所・電話番号金澤市、石川縣廳官舍
参照人物(親類)草刈隆一、※小池愼藏
参照次数2 (※なし1)
読みくまがい きいちろう
別名
画像を表示