栗原廣太 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳四等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 前宮内書記官 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年十月十五日 (1877) | |
親名・続柄 | 引野廣知の二男 | |
家族 | 養母 やす 天保一四、五生、鳥取、平、玉井有政長女 妻 テル 明一〇、三生、鳥取縣人島村愛之助妹 養子 廣夫 明四三、三生、鳥取、士、引野信夫三男 | |
記述部分(略伝) | 君は舊鳥取藩士引野廣知の二男にして明治十年十月十五日を以て生れ同十一年五月同藩士栗原茂吉の養子となり同三十八年三月家督を相續す夙に日本大學に學ひ三十四年文官高等試驗に及第し同年宮内省勤務仰付られ奏任待遇となり翌年宮内書記官に任せられ内事課次長調査課次長を經て四十年調査課長となり大正三年六月官を辭せり 家族は前記の外二女秀(明三五、一〇生)あり | |
住所・電話番号 | 東京、麴町、一番町二 電話番町三八七 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | くりはら ひろた | |
別名 |