Japanese

窪田惣八 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府平民
Occupation山形屋,乾海苔商
Gender男性
Birthday慶應三年十一月十二日 (1867)
Parent and relation 中川長右衛門の三男
Family妻 ヨシ 明元、一一生、亡父惣作長女
養子 力藏 明一七、九生、長女ソノ夫、東京、平細田嘉吉二男
女 ソノ 明一九、一二生、養子力藏妻
女 八重 明三〇、一生、日本橋高等女學校出身
女 富美 明三三、六生、日本橋高等女學校在學
Biography君は東京府平民中川長右衛門の三男にして慶應三年十一月十二日を以て生れ舊名を幾三郞と云ふ明治三十五年九月先代ヨシの入夫となり家督を相續す天明以來八世百三十餘年連綿として繼續せる海苔問屋にして方今直接國税千百餘圓を納む
家族は前記の外孫榮(明四二、一二生、養子力藏長女)孫一之(同四四、五生、同長男)あり
Address phone東京、日本橋、室町、一ノ八 電話長本局七一二、三三二
Relative
Degree
Pronounciationくぼた そうはち
Another name幾三郞
View a digital image