野坂茂三郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 鳥取縣平民 | |
職業 | 鳥取染織株式會社々長、山陰電氣株式會社、山陰水産株式會社、鳳尾竹株式會社各取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久元年二月十一日 (1861) | |
親名・続柄 | 野坂與八郞の四男 | |
家族 | 妻 たみの 明元、八生、鳥取、平、村上常三二女 男 寬治 明二二、五生 婦 ノブ 明二八、九生、長男寬治妻、鳥取、平、石橋孫八孫 男 淳藏 明二五、二生 姉 つね 安政元、二生 弟 康二 明一〇、四生 弟妻 政子 明一七、一一生、弟康二妻、退役海軍少將本山漸三女 | |
記述部分(略伝) | 君は鳥取縣平民野坂與八郞の四男にして文久元年二月十一日を以て生れ明治十年一月分家して一家を創立す現時前記會社の重役として名あり 家族は尚三男三郞(明三九、八生)三女かめ子(同三九、七生)甥義雄(同三八、九生、弟康二長男)姪英子(同四〇、七生、同長女)甥稔(同四一、九生、同二男)姪公子(同四二、一〇生、同二女)同幸子(同四五、五生、同三女)あり 長女とし子(同一八、一一生)は島根縣平民奥野仁兵衛弟政次郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 鳥取、西伯、米子町 | |
参照人物(親類) | 本山漸 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | のさか もさぶろう | |
別名 |