Japanese

野田文一郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.廣島縣平民
Occupation辯護士
Gender男性
Birthday明治五年三月三日 (1872)
Parent and relation 野田營之助の長男
Family母 ユウ 嘉永四、一一生、廣島、平、濱田富吉二女
妻 マサ 明一一、一一生、廣島、平、村上謙外養子
弟 義忠 明一九、一二生
從弟 龜一 明二〇、五生、亡叔母アサヨ私生子
Biography君は先代亡野田營之助の長男にして明治五年三月三日を以て生れ二十四年二月家督を相續す夙に法律を研究して辯護士となり汎く訴訟事務に鞅掌しつゝあり
家族は前記の外養子さよ(明四二、九生、兵庫、士、中居豐三郞六女)あり
妹カツヨ(同一〇、三生)は廣島縣平民小田長市に同シケノ(同一三、七生)は同縣人村上雜一に同イマ(同一八、八生)は岡山縣人藤原信吉長男利兵衛に嫁せり
Address phone神戸、中山手通六ノ二〇 電話本局二七一四
Relative中居豐三郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationのだ ぶんいちろう
Another name
View a digital image