Japanese

裏辻彦六郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade正四位、勳五等、功五級
Title/ Family rank etc.子爵、舊公卿家
Occupation陸軍步兵大尉
Gender男性
Birthday明治八年四月一日 (1875)
Parent and relation 裏辻公愛の六男
Family妻 はな 明一八、四生、東京、平、丹治寬雄長女
男 公博 明四四、八生
甥 斧麿 文久三、九生、從五位勳四等功五級陸軍步兵少佐
甥妻 タツノ 明元、三生、宮城縣人板橋啓之進三女
Biography當家は内大臣藤原鎌足の裔正三位參議季福の後なり季福別に一家をなし姓を裏辻と稱す數世を經て從三位公愛に至る
君は其六男にして明治八年四月一日を以て生れ同十五年十二月家督を相續し同十七年七月子爵を授けらる同三十年士官候補生となり同三十三年陸軍步兵少尉に任し累進して步兵大尉に陞り現時步兵第六十九聯隊中隊長たり日露戰役の功により勳五等功五級に叙せらる
家族は尚長女加壽子(明四〇、一二生)二女幸子(同四二、一二生)二男英正(大二、二生)あり
Address phone富山市星井町六六
Relative
Degree
Pronounciationうらつじ ひころくろう
Another name
View a digital image