English

稻葉秀宣 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大分縣士族
職業豐國貯金株式會社社長、臼杵煙草合名會社代表社員
性別男性
生年月日嘉永四年正月九日 (1851)
親名・続柄 稻葉甚兵衞の長男
家族妻 タネ 安政二、八生、大分、士、長屋齊二女
婦 ウタ 明一一、九生、亡長男與一郞妻、大分、士、大津留登二女
記述部分(略伝)君は大分縣士族亡稻葉甚兵衞の長男にして先代寬心の孫なり嘉永四年正月九日を以て生れ明治二年正月十一日祖父寬心の死跡を襲く現時前記諸會社の重役たり
家族は尚孫秀夫(明三一、一〇生亡長男與一郞長男)同正秀(同三九、一生、同三男)同梅(同四二、一生、同長女)あり
長女イチ(同八、八生)は大分縣士族後藤利由養子寅生に二女ノブ(同一九、七生)は同縣人狹間彌次郞長男俊雄に嫁し弟館五郞(嘉永六、一二生)は其妻ラク(元治元、一一生、熊本縣人田添專八長女)及其子女を伴ひ分家せり
住所・電話番号大分、北海部、臼杵町
参照人物(親類)
参照次数
読みいなば ひでのぶ
別名
画像を表示