中島重平 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 栃木縣平民 | |
職業 | 株式會社栃木銀行頭取、株式會社栃木商業銀行常務取締役、栃木商業會議所議員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 天保十四年四月十五日 (1843) | |
親名・続柄 | 五十畑六右衛門の四男 | |
家族 | 妻 ヨネ 嘉永元、九生、栃木、平、竹澤五十八二女 男 重吉 明四一、一生、現戸主 婦 マン 明一五、八生、長男重吉妻、栃木、平、長江定助長女 男 重次郞 明一九、一二生 婦 ムメ 明二四、一一生、二男重次郞妻、栃木、平、河部榮三郞二女 孫 秀二郞 明二六、一一生、長男重吉庶子男、生母、栃木、平、手束イノ | |
記述部分(略伝) | 君は栃木縣平民五十畑六右衛門の四男にして天保十四年四月十五日を以て生れ後當家の養子となり家督を相續し明治十六年十二月退隱す方今前揭會社の重役にして又栃木商業會議所議員たり 家族は前記の外孫重雄(明三九、八生、長男▲吉四男)同隆雄(同四二、七生、同五男)同靜子(同四四、一〇生、同長女)同フミ(同四五、二生、二男重次郞長女)あり 四女ユウ(同一一、七生)は栃木縣平民櫻井源四郞長男源次郞に嫁し三男平重郞(同二一、三生)は東京府平民石井富吉の養子となれり | |
住所・電話番号 | 栃木、下都賀、栃木町 | |
参照人物(親類) | 櫻井源四郞、石井富吉 | |
参照次数 | 2 (※なし2) | |
読み | なかじま じゅうへい | |
別名 |