中島安兵衛 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府平民 | |
Occupation | 中外絨綿布輸出合名會社代表社員,質業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 安政元年五月五日 (1854) | |
Parent and relation | 森本彦五郞の四男 | |
Family | 妻 クニ 安政六、四生、大阪、平、富永六兵衛長女 男 政之助 明一五、一二生 婦 雪江 明一九、一二生、長男政之助妻、大阪、平、木下太三郞長女 男 萬次郞 明二三、七生 | |
Biography | 君は奈良縣平民森本彦五郞の四男にして安政元年五月五日を以て生れ明治十九年十一月先代安兵衛の養子となり後家督を相續す質業を營み直接國税三百六十圓を納め尚前記會社の代表社員たり 家族は前記の外五男慶三郞(明三〇、一〇生)あり 二男安三郞(同一八、七生)は大阪府人延岡うたの死跡を相續し二女あい(同二八、六生)は同府平民内藤爲三郞長男宗之助に嫁せり | |
Address phone | 大阪、東、内淡路町一ノ六七 電話東一四六九 | |
Relative | 内藤爲三郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | なかじま やすべえ | |
Another name |