Japanese

中川富太郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade從五位、勳四等
Title/ Family rank etc.長崎縣平民
Occupation檢事,鹿兒島地方裁判所檢事正
Gender男性
Birthday文久三年六月九日 (1863)
Parent and relation 中川三郞太の長男
Family妻 トミ 慶應三、一一生、埼玉、士、後藤芳政長女
男 熊雄 明一九、四生
女 みわ 明二六、四生
女 壽美江 明三〇、五生
Biography君は長崎縣平民亡中川三郞太の長男にして文久三年六月九日を以て生れ明治二十五年六月家督を相續す夙に法學を修め同二十二年八月治安裁判所判事に任し爾來上田下谷各裁判所東京前橋各地方裁判所判事に歷補し同四十一年三月檢事に轉し千葉前橋各地方裁判所檢事正に歷補し現今鹿兒島地方裁判所檢事正として令名高し
家族は前記の外五女芳江(明三四、四生)二男暢雄(同三五、三生)三男達雄(同三八、七生)あり
長女フジ(同二二、一〇生)は福井縣士族三浦榮五郞に妹けい(同二、八生)は同縣平民島田吉左衛門弟吉俊に嫁せり
Address phone鹿兒島市、鹿兒島地方裁判所官舍
Relative
Degree
Pronounciationなかがわ とみたろう
Another name
View a digital image