成川義太郞 (4th Edition [January 1915] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
| Occupation | 日本銀行國庫局調査役 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 慶應二年三月九日 (1866) | |
| Parent and relation | 成川尚義の長男 | |
| Family | 妻 繁枝 明一三、一生、東京、士、盧高朗三女 男 義之 明三八、七生 女 文子 明二九、一二生 女 綾子 明三一、一生 | |
| Biography | 君は東京府平民成川尚義の長男にして慶應二年三月九日を以て生る夙に身を實業界に投し現時日本銀行國庫局調査役として敏腕の聞えあり 弟睿次郞(明五、一〇生)は分家し三女明子(同四〇、三生)は千葉縣平民成川武治の養子となれり | |
| Address phone | 東京、赤坂、靈南坂町三一 電話番町一六二一 | |
| Relative | 盧高朗,※男爵岩崎小彌太 | |
| Degree | 2 (except※1) | |
| Pronounciation | なりかわ よしたろう | |
| Another name | ||