English

鍋島直明 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳四等、功四級
爵位・身分・家柄男爵、舊佐賀藩士
職業陸軍騎兵中佐、皇族附武官載仁親王附▲兼軍事參議官副官、陸軍省軍務局課員
性別男性
生年月日明治二年十二月二十五日 (1870)
親名・続柄 鍋島孫六郞の二男
家族妻 渭子 明八、一二生、亡養父直嵩長女
男 直高 明三一、五生
女 純子 明三三、一一生、學習院女學部在學
記述部分(略伝)當家は舊佐賀藩の一門にして鍋島平左衛門の後なり世々祿二萬石を領し十數世を經て先々代直嵩に至る直嵩維新の際藩主を助けて功あり佐賀西南の兩役に鎭定の功亦少からす君其後を享く
實は同藩士鍋島孫六郞の二男にして明治二年十二月二十五日を以て生れ同二十四年四月先代鍋島渭子の入夫となり同二十八年家督を相續し同三十年特旨を以て華族に列し男爵を授けらる先是明治十五年九月長崎外國語學校に入り同二十三年十一月陸軍士官學校に入學二十五年七月卒業翌二十六年三月陸軍少尉に任し爾來累進して騎兵中佐に陞る其間獸醫學校教官同副官近衛騎兵聯隊中隊長等に歷補す日清戰役の功に依り勳六等功五級に叙し日露の役に亦功あり勳四等功四級に陞叙せらる現時皇族附武官載仁親王附屬兼陸軍省軍務局課員たり
家族は前記の外二男直康(明三九、一生)あり
住所・電話番号東京、赤坂、青山南町六ノ一一七 電話芝一七四
参照人物(親類)
参照次数
読みなべしま なおあきら
別名
画像を表示