津野慶太郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正五位、勳四等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 福岡縣士族 | |
職業 | 獸醫學博士、東京帝國大學農科大學教授 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久三年六月二十四日 (1863) | |
親名・続柄 | 倉成素心の二男 | |
家族 | 母 カメ 天保六、一二生、福岡、士、西村寸吾長女 妻 恒與 明一四、一二生、福岡、士、伊藤豐三郞長女 女 貞子 明二八、七生 女 富 明三三、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は舊福岡藩士倉成素心の二男にして文久三年六月二十四日を以て生る後ち叔父津野伊平次に養はれ明治十二年三月家督を相續す同十九年十月東京農林學校獸醫學科を卒業し翌二十年四月同校助教授となり二十二年六月同教授に任せられ同年九月獸醫學士の稱號を受け東京帝國大學農科大學助教授に任し正八位に叙せらる同二十七年六月セントルイス獸醫學會へ列席を命せられ同年十一月歸朝同三十四年九月選拔せられて滿三年間歐米留學を命せられ家畜藥物學衞生學及獸醫行政警察學の蘊奥を究め特に乳肉の衞生警察に於て專門の大家となれり同三十八年四月獸醫學博士の學位を授與せられ東京帝國大學農科大學教授に任せられ現に其の職に在り 家族は前記の外三女松子(明四〇、一〇生)あり | |
住所・電話番号 | 東京、芝、白金今里町一四六 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | つの けいたろう | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]