辰野金吾 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
| 職業 | 工學博士、東京帝國大學名譽教授、日本銀行顧問 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 安政元年八月二十二日 (1854) | |
| 親名・続柄 | 姫松倉右衞門の二男 | |
| 家族 | 妻 ヒデ 文久三、一〇生、長崎、士、鳥羽乾三郞妹 男 隆 明二一、三生、法學士、文科大學生 男 保 明二四、一生、法科大學生 男 健吉 明二七、四生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は舊唐津藩士姫松倉右衞門の二男にして安政元年八月二十二日を以て生る小笠原家に仕ふ明治十二年工部大學を卒業し同年歐洲に留學し同十六年歸朝し工部省に出仕して工部權少技長に任せられ同十九年工科大學教授に任し臨時建築局三等技師を兼ぬ同二十一年工學博士の學位を受け同三十一年工科大學長兼教授に任し辭職後東京帝國大學名譽教授に列せられ甞て明治火災保險株式會社の監査役たり現時日本銀行顧問の任にあり 長女須磨子(同十七年生)は農學博士鈴木梅太郞に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 東京、赤坂、新坂町一四 電話芝四〇〇〇 | |
| 参照人物(親類) | 鈴木梅太郞 | |
| 参照次数 | 1 (※なし1) | |
| 読み | たつの きんご | |
| 別名 | ||