田口謙吉 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府平民 | |
Occupation | 藥種商,田口參天堂 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 安政五年八月二十三日 (1858) | |
Parent and relation | 田口牛之助の二男 | |
Family | 妻 たけ 明元、六生、兵庫、士、竹内玄林三女 男 正平 明二九、九生 女 和 明三一、一〇生 | |
Biography | 君は廣島縣平民田口牛之助の二男にして安政五年八月二十三日を以て生れ明治十二年十月分家して一家を創む夙に東京開成學校に學ふ後大阪に出て〻藥種商を營み「大學目藥」「ヘブリン丸」の發賣元として其名内外に著る現時直接國税千七百餘圓を納む亦大阪府會議員同市參事會員等に選はれ公共の爲に盡せし處尠少ならず 家族は前記の外二女恒(明三五、五生)あり | |
Address phone | 大阪、東、北濱一ノ一〇八 電話本局一二〇四・一二〇五 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | たぐち けんきち | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]