田原淳 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大分縣平民 | |
職業 | 醫學博士、九州帝國大學醫科大學教授 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治六年七月五日 (1873) | |
親名・続柄 | 中島定雄の長男 | |
家族 | 養父 春塘 天保九、七生 妻 ノブ 明二一、二生、大分、平、田口環二女 | |
記述部分(略伝) | 君は大分縣平民中島定雄の長男にして明治六年七月五日を以て生れ先代春塘の養子となり同三十八年家督を相續す之より先同三十五年東京帝國大學醫科大學を卒業し同三十六年一月病理學及病理解剖學研究の爲獨逸に留學し在留三年有餘にして歸朝し京都帝國大學福岡醫科大學助教授に任ぜられ同四十一年六月同大學教授に進む曩に醫學博士の學位を受け大正三年四月醫學上重要なる新發見をなしたる功に依り帝國學士院恩賜賞を授けらる 家族は前記の外長女貞(明四一、九生)二女靜(同四四、九生)あり 亡養母サダ再從弟完治(同一二、二生、大分、平、山田平藏四男)は其妻ムツ(同二二、五生、大分、平、井上春治郞姉)と共に分家せり | |
住所・電話番号 | 福岡市藥研町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | たわら すなお | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]