片山貞次郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | 從六位 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 新潟縣平民 | |
Occupation | 日本銀行調査局長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治四年一月十四日 (1871) | |
Parent and relation | 片山恭平の長男 | |
Family | 妻 ヒロ 明一一、二生、埼玉、平、吉田二郞長女 男 達吉 明三三、六生 妹 タ子 明一六、二生 | |
Biography | 君は新潟縣平民片山恭平の長男にして明治四年一月十四日を以て生れ同三十四年九月家督を相續す父恭平夙に官海に入り大藏省に出仕し後ち農商務省に轉し更に大藏省に復歸し主計官となり凾館税務管理局長に昇進して職を辭せり君は明治二十九年帝國大學法科大學政治科を卒業して法學士の稱號を得大藏省に出仕し書記官參事官等に歷任し同三十五年病を以て職を辭し同三十八年日本銀行に入り調査局長となり現今に至る 家族は尚長女總子(明四〇、八生)あり 弟越夫(同二一、一生)は分家し妹リウ(同一八、三生)は京都府人片山龜次郞長男義勝に嫁せり | |
Address phone | 東京、荏原、入新井村新井宿一三五二 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | かたやま ていじろう | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- First Edition [April 1903]
- 4th Edition [January 1915]