河本長兵衛 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 鳥取縣平民 | |
Occupation | 鳥取縣多額納税者 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久元年十一月二十四日 (1861) | |
Parent and relation | 河本傳九郞の長男 | |
Family | 妻 テツ 明五、二生、島根縣人濱井義兵衛三女 男 猷藏 明一九、四生、現戸主 女 稠子 明二九、二生 | |
Biography | 君は鳥取縣平民亡河本傳九郞の長男にして文久元年十一月二十四日を以て生る鳥取縣の多額納税者にして方今直接國税三千二百餘圓を納む 家族は尚三男喬藏(明三二、八生)四女良子(同三四、一生)四男述造(同三六、三生)五女禮子(同三八、一二生)六男庸藏(同四三、四生)あり 長女とし(同二一、七生)は鳥取縣平民桑田勝平長男安常に二女稽子(同二四、四生)は同縣平民奥田柳藏長男善四郞に嫁せり | |
Address phone | 鳥取、東泊、安田村 | |
Relative | 奥田柳藏,桑田勝平 | |
Degree | 2 (except※2) | |
Pronounciation | かわもと ちょうべえ | |
Another name |