Japanese

河合幾次 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.石川縣士族
Occupation東洋コンプレツソル株式會社取締役,宇治川電氣株式會社,大阪商船株式會社顧問役,建築業
Gender男性
Birthday元治元年八月十九日 (1864)
Parent and relation 河合喜太郞の長男
Family妻 フシ 明六、六生、大阪、平、中原吉兵衞長女
男 清 大二、七生
養子 チヨ 明三〇、一〇生、佐賀、平、增木彌十姪
Biography君は先代亡河合喜太郞の長男にして元治元年八月十九日を以て生れ明治四年十一月家督を相續す二十五年東京帝國大學工科大學建築學科を卒業して工學士の稱號を得後遞信技師に任し二十八年臨時臺灣電信建設部技師に轉任し翌年官を辭して大阪に至り工業事務所を開設して公私の商議に應ず四十年佛人と議して東洋コンプレツソル株式會社を設立するや之れが取締役に擧けられ專ら事業經營の衝に當り亦傍ら宇治川電氣株式會社大阪商船株式會社の顧問たり甞て農商務技師に任し又阪鶴鐵道株式會社大阪土木株式會社各顧問を囑託せらる
Address phone大阪、東、北濱二ノ一三三 電話本局二二六五
Relative
Degree
Pronounciationかわい いくつぐ
Another name
View a digital image