川村彦三 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 千葉縣平民 | |
職業 | 合資會社吉田組無限責任社員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應二年九月二十一日 (1866) | |
親名・続柄 | 吉田傳左衛門の三男 | |
家族 | 妻 なか 明二、五生、千葉、平、小出喜兵衛二女 男 朝太郞 明二一、一生 女 鶴 明二六、一一生 女 元 明三三、一生 | |
記述部分(略伝) | 君は千葉縣平民吉田傳左衛門の三男にして慶應二年九月二十一日を以て生れ明治十六年十二月先代亡川村せんの養子となり後家督を相續す現時合資會社吉田組無限責任社員として社務に鞅掌しつゝあり | |
住所・電話番号 | 千棄、印旛、佐倉町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | かわむら ひこぞう | |
別名 |