English

川田久喜 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從六位、勳五等
爵位・身分・家柄東京府士族
職業水戸市長
性別男性
生年月日安政五年九月一日 (1858)
親名・続柄 岡本佐内の二男
家族妻 むめ 明二、正生、三重、士、佐伯惟毅五女
男 久長 明二三、五生
記述部分(略伝)君は高知縣士族岡本佐内の二男にして安政五年九月一日を以て生れ明治八年十一月亡川田團助の養子となり同二十三年六月家督を相續す曩に東京市麴町區長京橋區長等の職に在りしか大正三年六月市民の輿望を負ふて水戸市長に推選せらる
家族は尚三男久俊(明三五、六生)あり
妹種猪(同五、九生)は東京府平民大塚專一に長女邦江(同二四、一〇生)は同府士族市來秀一甥慶一に嫁せり
住所・電話番号水戸市役所内
参照人物(親類)
参照次数
読みかわだ ひさき
別名
画像を表示