戒田清澄 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 愛媛縣士族 | |
職業 | 株式會社漢湖農工銀行江景支店長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應二年八月二十五日 (1866) | |
親名・続柄 | 戒田直澄の長男 | |
家族 | 母 フサ 弘化四、正生、愛媛、士、澤田一道長女 妻 ワキ 明六、一二生、愛媛、士、土屋正蒙二女 男 達一 明二九、一二生 女 スミ 明三一、四生 妹 ミ子 明元、一二生 弟妻 トキヱ 明一七、一一生、亡弟善三郞妻、愛媛、士、太田如矩二女 | |
記述部分(略伝) | 君は愛媛縣士族亡戒田直澄の長男にして慶應二年八月二十五日を以て生れ明治十二年八月家督を相續す方今株式會社漢湖農工銀行江景支店長たり 家族は前記の外二女ミホ(明三四、二生)二男欽二(同三六、一生)三男彦三(同三七、一一生)四男忠四郞(同四〇、三生)五男醇吾(同四三、二生)六男綠朗(大二、七生)甥陸夫(明三七、一生、亡弟善三郞長男)あり 弟秀澄(同四、一生)は分家し妹ヒデ(同一一、一〇生)は愛媛縣士族山下岩太郞弟從凋に嫁せり | |
住所・電話番号 | 朝鮮、漢湖農工銀行江景支店内 | |
参照人物(親類) | 戒田秀澄 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | かいだ きよすみ | |
別名 |