Japanese

渡邊眞藏 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.福島縣平民
Occupation福島縣多額納税者,株式會社二本松銀行,株式會社本宮銀行,本宮肥料株式會社,本宮信託株式會社,本宮電氣株式會社各取締役
Gender男性
Birthday慶應元年三月二日 (1865)
Parent and relation 渡邊嘉平治の長男
Family母 ツキ 嘉永五、七生、福島縣人亡鴫原與右衞門二女
妻 ウメ 明元、三生、福島縣人亡島武兵衞孫
男 隆藏 明二〇、五生
婦 キノ 明二七、三生、長男隆藏妻、福島縣人新城猪之吉姪孫
養子 安治 明一二、六生、長女フヨ夫、福島縣人七島源兵衞四男
女 フヨ 明一七、一二生、養子安治妻
叔母 スミ 安政三、一一生
Biography君は福島縣平民亡渡邊嘉平治の長男にして慶應元年三月二日を以て生れ明治三十七年十一月家督を相續す福島縣多額納税者にして方今直接國税二千八百餘圓を納め又前揭諸會社の重役として知らる
家族は尚二男悌藏(明三一、一生)三男正藏(同三五、二生)孫キヨ(同三七、二生、養子安治長女)同達治(同三九、四生、同長男)同雄治(同四一、一二生、同二男)同キミ(同四四、四生、同二女)あり
二女ハル(同二八、一生)は栃木縣人星野富次郞に嫁せり
Address phone福島、安達、本宮町
Relative
Degree
Pronounciationわたなべ しんぞう
Another name
View a digital image